ワキガを治す方法とワキガに関する事

ワキガ治す広場

ワキガ対策、情報

ワキガは自宅で治療できないの?

image1-22

ワキガで悩んでいるひとって結構多いんですよねぇ

思春期を迎えたころから制汗スプレーなどでケアをしたりすることはもはや常識的。だけど、普通の汗とワキガの臭いはチョット違います…

制汗スプレーで臭いが取れたらどんなにラクでしょう。上から臭いをいくら抑えてもワキガは治りません!

ワキガは手術をすると治ると聞いたことがあると思いますが、本当に病院に行かなくてはどうにもならないのでしょうか?

できることなら誰にも知られずに自宅で治療ができたらいいな…そんな風に思っている方もいるはずです。病院にいく事を迷っているなら病院はその気になればいつでも行けるので、まずは自宅でできるワキガケアを試してみてはいかがでしょうか。

まずはワキガを知ることが大事!

みんなも同じように汗をかいているのに自分だけ違う臭いがするのは納得いかないというかなんというか…

通常の汗はエクリン腺というところから出ます。エクリン腺から出る汗のほとんどは水分なので臭いがしません。ただ、皮膚の表面の常在菌と混ざり汗臭くなることがあります。しかし、ワキガは汗臭いのとは臭いの種類がだいぶ違います。それは、エクリン腺のほかにアポクリン腺というものが存在するからです。誰にでもエクリン腺とアポクリン腺は存在しますが、問題はその数と大きさです。ワキガはアポクリン腺が大きく、数が多いことが原因といえます。

アポクリン腺から出る汗にはタンパク質、脂質、糖質、アンモニア、鉄分などが含まれていてそれが皮膚の表面の菌と混ざるために強い臭いとなるのです。

汗をかくという生理現象は抑えることはできませんがセルフケアをすることは十分できます!

改善したいひとのためのセルフケア♪

image2-24

ワキガを早く治したいのであればやはり病院に行くことが一番だと思います。病院では手術や通う治療などがあります。費用がとてもかかる治療もあれば保険適用の治療もあるようですが、今すぐ病院に行かれない方のために自宅でできるケアをご紹介しますね。

1.入浴をしましょう。
お風呂に入ることはとにかく大事です!シャワーではなく入浴をして老廃物を排出しましょう。お湯ににミョウバン、クエン酸、生姜などを入れると殺菌、発汗作用が期待できます。
2.常に清潔をこころがけましょう。
汗ばんだな。と思ったらアルコールを含むジェルやウェットティッシュで拭きましょう。
3.剃毛しましょう。
毛が生えていると雑菌が繁殖しやすくなりますのでいつも清潔に保つようにしましょう。
4.デオドラント剤を上手に使いましょう。
スプレーやクリームなど種類が豊富ですが、どれも汚れた上に使っても効果はありません!清潔にして乾いた状態で使用するようにしましょう。
5.食事に気をつけましょう。
臭いの元はタンパク質や脂質が含まれています。肉料理はタンパク質や脂質の宝庫ですので肉ばかりではなく野菜を多く摂るように心がけましょう。ミネラル食品やリンゴ、梅干し、クエン酸などは効果があるといわれています。積極的に摂りましょう。

自宅ケア用品いろいろ

image3-26

いろいろなケア用品がある中でお勧めのものをご紹介します。

ミョウバン石鹸

気になる体のニオイやムレには、コラージュフルフル泡石鹸


ワキガ対策クリームならクリアネオ

その他、自宅でできる紫外線治療器というものもあります。

価格は1万円くらいからあるようですので試してみるのもいいかもしれません。微量とはいえ紫外線なのでお肌がとても敏感とおっしゃる方にはお勧めできないですが…

紫外線治療器

AMAZON楽天市場なら安価で購入できると思います。

楽天市場

 

AMAZON

NEWボディードクターUV2

新品価格
¥8,544から
(2016/10/8 17:01時点)

 

ワキガは自宅で治療できないの? まとめ

image4-28

・ワキガ体質だという意識をもちましょう。

・汗をかいたわきの下はそのままにしないで拭きましょう。

・入浴をしてカラダの老廃物を出すようにしましょう。

・タンパク質に偏らない食事を心がけましょう。

セルフケアでワキガを完全に無くすことができないまでも、軽減させることは可能だと思いますので実行する価値はあります。

私の友人に大の風呂好きがいます。もうすぐ50歳の彼は夏の暑い最中にどんなに汗をかいてもいわゆる加齢臭なるものが全くありません。どんなに遅く帰ってもお風呂には入るそうです。食事も魚と野菜を好んでいるようです。(あまりにも無臭なので訊いてみました(笑))彼はワキガではありませんが、同年代の男性と比べても明らかに違いがあるということは、普段の生活習慣で体質を改善することは可能だと思いました!

日帰りで簡単といわれている手術だってやっぱり不安です!もし、治療に迷われているようでしたらまずはセルフケアを始めてみることをお勧めします^^♪

人気記事

1

夕方帰宅するとツ~~~ンっと酸っぱい臭いがする…。 シャツが黄ばんでいる…。 こんな経験をして、「もしかして自分ってわきがかも…」と、ドキッとしたことありませんか? 「わきが対策として色々試したけれど ...

2

夏が来たぜ!イエイッ!臭うぜ~(なんだ、こいつ…キモッ)。 ということで(何がということでだよ)、体臭がそこかしこで臭う季節がやってまいりましたね~。 毎日熱気ムンムンです。   夏が待ち遠 ...

3

私って臭ってる?って思い始めてから、人に会うのが怖くなって、満員電車も臭っていないか心配で、いつも不安なんです。 そうなんです、ワキガの悩みって誰にも相談できなくて、一人で悩んで、悩んで。 食べ物は何 ...

4

わきがって病気みたいに急になるものじゃないから多くの人が長年悩んでいることですよね。 友達にも相談しにくいわきが。 「どうしたら臭わないだろう…」季節に関係なくデオドラントスプレーは手放せないし。「体 ...

-ワキガ対策、情報

Copyright© ワキガ治す広場 , 2023 All Rights Reserved.