ワキガを治す方法とワキガに関する事

ワキガ治す広場

ワキガ対策、情報

わきがだと打ち明けるべきなの? それとも打ち明けない方が良いの?

長い交際期間を経て、結婚を考えているあなた。

本来であれば、明るい未来を思い浮かべウキウキしているはずですが、心から喜べない気がかりな事が1つ・・・

 

そう「わきが」の事です。

これまでは隠し通してきましたが、いざ結婚となると、このまま隠し通すべきなのか、それとも正直に打ち明けるべきなのか迷いますよね?

 

 

何故わきがを隠す人が多いのか?

 

日本人の、わきがの発症割合は10%程度です。

日本では、わきがは少数派と言えます。

 

しかも、日本人は体臭に関して気にする文化です。

体臭を悪臭と捉えて、忌み嫌う傾向が有ります。

 

日本では少数派で、しかも悪臭とされているので、わきがを隠す人が多いんですね。

あなたが隠していることは、至極当然のことと言えます。

 

これまでわきがを隠し通してこれましたが、結婚するとなると隠し通し続けることは困難です。

何故ならパートナーと、これまで以上に一緒に過ごす時間が増えるからです。

 

 

敢えて打ち明けるべきか?

 

とても悩ましい事です。

打ち明けることで、パートナーとの関係がおかしくなる可能性が有るからです。

 

ここで意識して頂きたいことは、「どの選択が自分にとって辛くないか」です。

打ち明けないことが、打ち明けることよりも辛いのであれば、正直に打ち明けた方が良いと思います。

 

一方、その逆が辛いのであれば、打ち明けずに隠し通す方が良いと思います。

長く悩んだ末に、打ち明けないことを選択したのであれば、そのことを尊重すべきです。

これまで以上に、わきが対策を行って隠し通して下さい。

 

ただ、あくまで私個人の意見ですが、私は正直に打ち明けた方が良いと考えております。

 

 

わきがを打ち明けることの良い点について

 

大きく3点あります。

・後々のトラブル対策

 ・パートナーの協力が得られる

 ・精神的に楽

 

これから順番に説明させて頂きますね。

 

良い点① 後々のトラブル対策

もし、あなたのパートナーが「わきがの人との結婚は無理」という考えである場合、何かのきっかけでばれてしまったら、それは大変な事になります。

隠していたことを強く非難されるでしょう。

 

また、「わきがの子供は持ちたくない」という考えである場合も、大変な事になってしまいます。

わきがは高い確率で子供に遺伝します。

事前に知っていれば、子供を持つことは選択しなかったと言われるかもしれません。

 

結婚や子供を授かるということは、あなたの人生において大変めでたいことです。

それが後々のトラブルになってしまうのは、是非とも避けたいものです。

 

良い点② パートナーの協力が得られる

正直に打ち明けることで、パートナーのわきがに対する関心が高まります。

関心が高まることで、わきが対策への理解が深まります。

 

デオドラント製品の購入など、これまであなたが隠れて行ってきたことへの理解が得られます。

手術を考えている場合でも、快く協力してくれるでしょう。

 

また、仮に子供へわきがが遺伝した場合でも、子供へ正しい知識を伝えてくれるでしょう。

協力が得られれば、とても心強いですよ。

 

良い点③ 精神的に楽

あなたは、わきがをパートナーに隠していることを、精神的な負担と感じています。

その負担から解放されることになります。

 

一方、パートナーにも当てはまる場合があります。

それは、パートナーが実は既に気付いていて、それを言えずに悩んでいる場合です。

あなたが正直に打ち明けてくれることで、パートナーはその負担から解放されます。

 

あなたの勇気ある行動が、パートナーの為になるって素晴らしいことですよね。

 

 

まとめ

 

  1. わきがを打ち明けられずに悩んでいる人は多い
  2. 打ち明けるかどうかは、自分が辛くない方を選ぶべき
  3. 打ち明けた方が良い点が3点ある

 

いかがでしたか?

わきがで悩んでいるのは、あなただけじゃないんですよ。

 

自分の気持ちに正直になって、打ち明けるかどうかを選択して下さい。

あなたの勇気ある選択を応援しています!

人気記事

1

夕方帰宅するとツ~~~ンっと酸っぱい臭いがする…。 シャツが黄ばんでいる…。 こんな経験をして、「もしかして自分ってわきがかも…」と、ドキッとしたことありませんか? 「わきが対策として色々試したけれど ...

2

夏が来たぜ!イエイッ!臭うぜ~(なんだ、こいつ…キモッ)。 ということで(何がということでだよ)、体臭がそこかしこで臭う季節がやってまいりましたね~。 毎日熱気ムンムンです。   夏が待ち遠 ...

3

私って臭ってる?って思い始めてから、人に会うのが怖くなって、満員電車も臭っていないか心配で、いつも不安なんです。 そうなんです、ワキガの悩みって誰にも相談できなくて、一人で悩んで、悩んで。 食べ物は何 ...

4

わきがって病気みたいに急になるものじゃないから多くの人が長年悩んでいることですよね。 友達にも相談しにくいわきが。 「どうしたら臭わないだろう…」季節に関係なくデオドラントスプレーは手放せないし。「体 ...

-ワキガ対策、情報

Copyright© ワキガ治す広場 , 2023 All Rights Reserved.