梅雨も明けて、本格的な夏が到来しますね。
キャンプやバーベキュー、花火大会など、この時期ならではの楽しいイベントが、あなたを待っております。
新しいワンピースや浴衣を新調され、これらのイベントを心待ちにしているはず。
でも、わきがで悩んでいるあなたは、何かと気苦労が多い季節でもありますよね?
汗をかきやすいので、出かける前は勿論、お出かけの最中にも、わきがの対策が欠かせません。
そんなあなたに、更に1つ大きな問題が・・・
そう、「ピロエース石鹸」です。
ピロエース石鹸は、わきがの有効な対策品として、あなたのみならず多くの愛用者を抱えております。わきが以外でも、例えば水虫対策としても有効とされております。
強力な味方であり、あなたにとっては無くてはならない物ですが、何やら危険性が確認されたとのことで、出荷停止になってしまいました。
ピロエース石鹸に何があったのでしょうか?
スポンサードリンク
ピロエース石鹸は何故問題になったのか?
ピロエース石鹸に含まれる「トリクロカルバン」という成分が、大きく問題視されたためなんですね。
このトリクロカルバンですが、「殺菌効果」を持つ化学物質の1種です。
ピロエースのような薬用石鹸以外にも、防腐剤や消臭剤、抗菌剤などの、普段私達が使っている様々な日用品に含まれております。
殺菌効果が高いとされてきたからです。
この「高いとされてきた」というのがミソです。
実は、科学的な根拠は何も無かったんですね。
とりあえず殺菌効果が有るからという理由で、特に有効性を実証することなく、これまで使われ続けてきました。
しかし検証の結果、使い続けることで、逆に人体に危険を及ぼすことがわかってきたんです。
では、どのような危険性が有るのでしょうか?
トリクロカルバンの何が危険なのか?
大きく3つの危険性が指摘されています。
・菌の侵入に弱くなり感染症にり患し易くなってしまう
・肝硬変や肝細胞がん発症し易くなってしまう
・抗生物質への耐性菌を生み出してしまう
いずれも、魚やラットを使った動物実験で実証されております。
人類にも当てはまる可能性は十分考えられます。
上記の危険性を考慮して、EUやアメリカではトリクロカルバンの使用を禁止する措置を取りました。
その流れで、日本も薬用石鹸への禁止措置に踏み切りました。
だから、ピロエース石鹸は出荷停止に追い込まれたわけなんですね。
旧いピロエース石鹸は使わない方が良い
トリクロカルバンの危険性は、認識出来たかと思います。
人体への危険性は明確に実証されたわけではないですが、動物実験での実証結果を考えると、私は旧いピロエース石鹸の使用は避けた方が良いと思います。
でも、わきがで悩んでいるあなたにとっては、ピロエース石鹸は必要不可欠な物でした。
使用しない方が良いとわかっても、素直に受け入れることは難しいかと思います。
では、一体どうすれば良いのでしょうか?
新しいピロエース石鹸を試してみるべき
2018年3月に、ピロエース石鹸が新しくなりました。
勿論、危険物質とされるトリクロカルバンは含まれておりません。
では、殺菌効果は問題無いのでしょうか?
そこはご安心下さい。
トリクロカルバンの代わりに、「イソプロピルメチルフェノール」という物質が含まれております。
この物質は、ニキビ用薬品や制汗剤に使用されております。
殺菌効果が有り、適量であれば人体には悪影響を及ぼさないことが、確認出来ております。
また、厚生労働省によって、配合量も厳格に規制されており、その点も安心出来る材料です。
加えて、新しいピロエース石鹸ですが、クレゾールの使用量を減らして、清涼感のあるティーツリーオイルを新たに配合したようです。
そのため、あの独特の薬品臭が低減されております。
しかも、容量も値段も従来通りです。
是非使用してみて下さい。
![]() |
まとめ
- トリクロカルバンは危険性が指摘されている
- 旧いピロエース石鹸は使わない方が良い
- 新しいピロエース石鹸は、臭いも改善されている
いかがでしたか?
あなたの強い味方だった、ピロエース石鹸が新しくなりました。
是非試してみてはいかがでしょうか?