ワキガを治す方法とワキガに関する事

ワキガ治す広場

ちちわきが ワキガ対策、情報

わきがの人はブラジャーも臭い!?ニオイのもとは脇だけじゃない!

わきがって季節関係ないですけど、夏は特に辛いですよね。

色々対策をしても汗で全部流れてニオイが出てきてしまう。

汗脇パッドとかを使っても一時しのぎですし、ニオイ対策にはなりませんからね。

私も予備軍っていうか若干わきがなのでニオイが気になってしまうのはよくわかります。

洋服のニオイはもちろんですが、女性でブラジャーからもニオイがする人っていませんか?

それも脇高のブラジャーで脇に当たる部分とかじゃなくてブラジャーの内側からニオイがする人。

わきがって脇からのニオイ的な名前なのになんでブラジャーからニオイがするのでしょうか?

 

 

そもそもわきがの原因

わきがってなんで起こるんでしょうか。

小さい頃から苦しんでる人もいれば大人になって酷くなった人もいますよね。

あれって何が原因なのでしょうか。

わきがになりやすい・なりにくいは実は生まれつきなんです。

生まれ持ったものなんです。

つまり生まれたときから一生縁がない人もいれば、生まれたときからいつかは苦しむ運命にある人もいるんです。

なんたる不公平。

この生まれ持ったものは「アポクリン汗腺」というものです。

人は汗をかきます。

通常のサラサラとした水分だけの汗はエクリン汗腺というところから出ていて、これはニオイがありません。

そして全身あちらこちらにこのエクリン汗腺は存在します。

だから暑い時や運動した時は全身から汗が出るんですね。

問題のアポクリン汗腺は体の決まった場所にしかありません。

そしてアポクリン汗腺から出る汗そのものは実はニオイがするわけではないのですが、このアポクリン汗腺から出た汗と皮膚の常在菌が化学反応を起こしてニオイが発生するのです。

また、アポクリン汗腺のある場所が問題で、わきがって名前にもなっているようにその大多数は脇にあるんです。

脇は永久脱毛とかでもしない限り脇毛があります。

これが汗を留めてしまい、ニオイも留めてしまうのです。

しかも脇毛が生えてるのはアポクリン汗腺からのニオイを保持するためという仮設まであるそうです。

しかもそこそこ有力な仮説らしくて。

きっとこれを読んだ殆どの人がいらねえよと思ったでしょう。私も思った。

 

 

ブラジャーにつくニオイはどこから?

脇にアポクリン汗腺があるのはわかりました。

じゃぁ他の場所はどこってなりますよね。

ここで出てくるのがブラジャー。

ブラジャーの内側のカップの部分に黄色い汗ジミが出来ていたら、そしてそれがわきがと同じニオイだったら、そこに原因があります。

アポクリン汗腺は乳輪にもあるんです。

えぇえぇと私も思いました。

まさかの乳輪。

盲点どころか考えたこともなかったです。

数としては脇よりも少ないですが、あるんです。

この場合はわきがとは呼ばずに「ちちが」と呼ぶそうです。

あまり呼びたくない呼称です。

ブラジャーは密着度も高いので特にニオイ移りがしやすいのです。

ちちがの困るところは、汗をかいてもすぐに拭けないところです。

場所が場所だけに服をめくるわけにもいかないですし、なかなか難しいです。

だからといっていちいちトイレに行って拭くわけにもいかないですからね。

 

 

どうすればいい?

では、ニオイはどうすればなくなるのでしょうか。

まずブラジャーについたニオイに関してはきちんと洗濯をすることです。

皮脂分解酵素の入った洗剤で洗うと黄ばみもニオイも消してくれます。

また重曹もいいとされています。

そして大切なのは出来るだけその日のうちに洗濯することです。

仕事から帰ってきて夜遅かったりすると洗濯は溜め込みがちになりますが、そこは頑張って洗濯してください。

洗濯が遅れれば遅れるほどニオイは落ちなくなります。

特にちちがの人はわきがも同時に出てる可能性が高いですので、他の洋服も早く洗ったほうがいいです。

なので、疲れてるとは思いますが、頑張って洗いましょう。

ブラジャーにニオイがつかないようにしたい、ということであれば、授乳パッドを入れるという手段もあります。

本来は母乳の漏れを防ぐためのものですが、乳輪のアポクリン汗腺から出る汗の量は多くありませんので十分防いでくれます。

ニオイもカットしたい場合はちょっと切ったり加工の必要はありますがおりもの用のシートを入れるのも手です。

もともとデリケートゾーンに使うものですので肌触りや通気性なんかもいいですし、そんなに厚手のものでもないのでぱっと見はわからないです。

あとはわきが用のクリームなどを塗って防ぐくらいでしょうか。

手術することも可能ですが30万円前後かかりますので、あんまりお財布には優しくありませんし、100%確実に再発しないとも言い切れないので悩みどころではあります。

自分に合った方法を試してください。

 

 

まとめ

ブラジャーがわきがのニオイすると焦ると思います。

なかなか自分では気が付きにくい場所ですので、いつから臭かったんだろうって思っちゃいますよね。

元々わきがが強い人はちちがも併発している可能性があります。

もしブラジャーのニオイを嗅いで臭いと思ったら、脇共々対策をしてみてください。

いい意味で考えればわきがはフェロモンで異性を惹き付けるニオイなのですが、日本ではニオイに関して潔癖な部分がかなりあるため、ニオイを出来るだけ減らす方向で考えたほうがいいでしょう。

気になるようでしたら皮膚科や婦人科などで相談してみるのもいいと思います。

とにかくニオイで悩んで落ち込みすぎないでください。

自分に合った対策をしていきましょう。

人気記事

1

夕方帰宅するとツ~~~ンっと酸っぱい臭いがする…。 シャツが黄ばんでいる…。 こんな経験をして、「もしかして自分ってわきがかも…」と、ドキッとしたことありませんか? 「わきが対策として色々試したけれど ...

2

夏が来たぜ!イエイッ!臭うぜ~(なんだ、こいつ…キモッ)。 ということで(何がということでだよ)、体臭がそこかしこで臭う季節がやってまいりましたね~。 毎日熱気ムンムンです。   夏が待ち遠 ...

3

私って臭ってる?って思い始めてから、人に会うのが怖くなって、満員電車も臭っていないか心配で、いつも不安なんです。 そうなんです、ワキガの悩みって誰にも相談できなくて、一人で悩んで、悩んで。 食べ物は何 ...

4

わきがって病気みたいに急になるものじゃないから多くの人が長年悩んでいることですよね。 友達にも相談しにくいわきが。 「どうしたら臭わないだろう…」季節に関係なくデオドラントスプレーは手放せないし。「体 ...

-ちちわきが, ワキガ対策、情報

Copyright© ワキガ治す広場 , 2023 All Rights Reserved.